【事例】Race For Water財団
帆船で世界の海を横断しながら、プラスチックごみによる海洋汚染を調査。
「レース・フォー・ウォーター・オデッセイ号」が横浜ベイサイドマリーナに入港
1隻のヨットで9カ月にわたって世界を横断しながら、プラスチックをはじめとする漂流・漂着ごみ(海ゴミ)汚染の実態を調査するプロジェクト「Race for Water Odyssey(R4WO)」。同プロジェクトに取り組んでいるスイスの環境保全団体「Race For Water財団、代表マルコ・シメオニ」の調査船が7月、横浜ベイサイドマリーナに入港しました。6人のクルーたちは13日間の日本滞在中、一人でも多くの人に水資源の保護の ...
【事例】日本中国友好協会
アジア太平洋戦争終結70年企画「一日本兵が撮った日中戦争~村瀬守保写真展」。
2年半にわたり中国各地で撮影され、家族のもとに送られた日本兵らの”日常”
日本中国友好協会(東京都千代田区、会長・長尾光之)は『戦後70年企画・村瀬守保写真展・一日本兵が撮った日中戦争』を5月8日から10日までの3日間、東京都中野区の「なかのZERO・ ...
【事例】株式会社十勝たちばな、フードアナリスト・プロモーション株式会社
共同記者発表”甘さを控えた”新感覚ブッセ(西欧どらやき)新東京みやげ「TOKYO どらむすめ」誕生!2020年東京五輪に向けて世界にアピール
「十勝甘納豆本舗」「菓心たちばな」の屋号で和菓子の製造・販売を行う「株式会社十勝たちばな」(埼玉県川口市、代表取締役社長・福井康夫)と、フードアナリスト・プロモーション株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長・横井裕之) ...
【事例】株式会社UBIC
記者懇親会 開催
会場:ダイヤモンド経営者倶楽部 サロン
株式会社UBIC(本社:東京都港区、代表取締役社長・守本正宏)は、人工知能(AI)によるビッグデータ解析の最先端技術の活用製品や事例紹介をしながら、マスコミとの意見交換をしました。
2014年7月15日
掲載媒体
朝日新聞、日刊工業新聞、日経BP社 ...
【事例】東京中小企業家同友会
記者懇談会開催
テーマ 経営実態調査アンケート(2014年5月実施)結果発表
東京同友会は、これまでにTPP、消費税増税、個人保証問題など中小企業を取り巻く様々な課題について、現場からの声を発信しました。昨年の11月に第1回記者懇談会開催。今回第2回目の記者懇談会を開催して、都内中小企業400社の経営実態調査アンケートをもとに報告しました。
【事例】CKD啓発動画研究会
「CKD(慢性腎臓病)」の認知度アップに、YouTube新作動画で女性・若者層に呼びかけ。
CKD啓発動画研究会(栃木県下野市、代表・安藤康宏・自治医科大学腎臓内科教授)では、推定国内患者数が約1300万人と、「新たな国民病」といえるほど増加しているにもかかわらず ...